準備は着々と進む!

 この時期は、各学年ごとの「茶話会」が開かれます。私の先輩教諭からずいぶん前に聞かされたことなので、真偽のほどは定かではありませんが、30年ほど前までは、学外の施設(レストランなど)を使って茶話会が開かれていたそうです。しかし、費用などの様々な理由から20数年前に、学内の施設を使用する現在の形となりました。父母の会の皆さんが準備して下さり、教員も参加させていただきます。日ごろの家庭の様子やそれぞれの悩みなどを、自由に、気楽に話ができる場が欲しいということで始まった茶話会、予算内でおやつも出ます。今日は中学三年生の茶話会でした。中学三年生は、元気で気持ちの良い挨拶をする生徒の多い学年です。茶話会の中で、ヨゼフ祭用の段ボール集めの話から学年企画の話題になり、やがて兄弟がいるお宅での、機密情報(笑)(例えば、体育祭やヨゼフ祭の学年企画案)などの扱いはどうなっているかと、私も興味津々です。ある保護者からは、自分から情報が漏れることにはとても神経を使い、おうちでも核心部分には触れないそうです。それでもそれぞれに準備は進めなければなりません。最新の注意を払いながら、準備は着々と進むのです。茶話会準備の保護者の皆様、ありがとうございます。

2019年6月18日(火)聖ヨゼフ学園中学・高等学校 校長 清水勝幸

DSC03950校長日記写真.JPG

今日は45分授業、切り詰めてできた30分を使って、係の集まり。このグループは「教科総合」。

DSC03951校長日記写真.JPG

体力と笑顔が必須の「食堂係」。後輩たちはリーダーの話を真剣に聴いていました。

DSC03952校長日記写真.JPG

いつも笑顔の「食堂係」のリーダーと、担当のH先生。頭も使うけど体力勝負!

カテゴリ



  • 校長日記
  • 中学入試情報
  • 高校入試情報
  • 中学入試 受験生登録
  • 高校入試 受験生登録
  • 学園Facebook
  • ヨゼフ祭2023特設ページ
  • ヨゼフの動画
  • 聖ヨゼフ学園小学校

TOP