命の大切さを語る

 日々、増加する新型コロナウイルス感染者、東京都の発表する夕方のニュースと前日比の患者数。同時にここ数日間報道されているのが、全家庭に配布されるという2枚のマスク、学校をいつ再開するのか、遅れている学力を補うために学校の再開を自治体に任せるという判断。何事にも賛否両論ありますが、皆さんはどう思いますか。FBでつながっている五島列島のkさん、「人類が滅びるんじゃないかと世界中が大騒ぎしている中、開校、休校ってさ、何なんだろうか?一年間、二年間の勉強できないってさ、生きることの最重要さを一番目にしないし、それは逸脱していると考えるお偉いさんはいないのかなー!」とつぶやいていました。現実的には様々な問題がありますが、この機会に、命について、私たちの存在について、協力し合うことについて、私と他者について、家族についてもっと考えることが必要だと痛感します。考えて動く、今回は家にとどまりながらできることを行動する。本当の学びって、今、ここにある。

2020年4月3日(金)聖ヨゼフ学園中学高等学校 校長 清水勝幸

DSC05610校長日記写真.JPG

今日の桜、体育館から見える響橋の桜、1940年幻の東京オリンピックのマラソン競技の折り返し地点として造られた橋です。長崎二十六聖人記念館と同じ設計者今井兼次氏による。

カテゴリ



  • 校長日記
  • 中学入試情報
  • 高校入試情報
  • 中学入試 受験生登録
  • 高校入試 受験生登録
  • 学園Facebook
  • ヨゼフ祭2023特設ページ
  • ヨゼフの動画
  • 聖ヨゼフ学園小学校

TOP