元気です!

 第一回学校説明会があった日、夕食の後体調を壊し、生まれて初めて救急車に乗りました。(付き添いではなく、私自身が)火曜日から引率予定だった、6年生の宿泊体験学習も行けなくなり、多くの児童や先生方、保護者の皆様に、ご心配ご迷惑をおかけしました。申し訳ありませんでした。若干の検査は残っておりますが、すっかり元気です。今日から七月です。暑さ対策にも十分配慮して、健康的な日々を送りましょう。

 今日、7月1日は、「福者ペトロ岐部と187殉教者の記念日」です。江戸時代初期、ペトロ岐部司祭を含む4人の神父と、一人の修道者、そして183人の男女の信徒たちが、キリストの福音を勇気をもって広め、殉教されました。その出身は北は新潟から南は鹿児島まで全国に及びます。特に、ペトロ岐部神父は、1614年に宗教弾圧の為にマカオに追放されましたが、海路でインドのゴアに渡り、そこから徒歩だけでローマに向かいました。言葉もわからず、いくつもの砂漠や険しい山を越え、2年以上の歳月をかけてローマにたどり着きます。司祭に叙階され、イエズス会の司祭となった彼は、祖国日本での宣教を希望して、1630年に帰国します。東北地方で活動し、仙台で捕らえられ、江戸に送られた後、最も残酷な刑で殉教しました。ペトロ岐部の強い信念と、情熱を思いながら、お祈りを捧げます。

2025年7月1日(火)  校長  清水勝幸


月別アーカイブ


  • アクセスマップ
  • 聖ヨゼフ学園中学・高等学校

TOP