避難訓練
6月3日(金)避難訓練を行いました。
本日は、講堂にいる際の地震を想定して行われました。

地震が起きた際は、
落下物から自分の身を守ることが大切です。
「地震が発生しました。」というアナウンスが入ると、
子どもたちは身をかがめ、
座席より低くしゃがむことができました。

地震がおさまると、校庭に避難を行います。
先生の指示をよく聞いて
素早く避難することができました。

本番さながらに、
子どもたちも教員も真剣に取り組んでいました。
様々な想定のもと子どもたちが安全に
素早く避難できるように、防災活動に努めてまいります。

(文:防災担当)
カテゴリ: 授業紹介|投稿時刻:2016年6月 3日


