3年生 体験学習3日目
いよいよ体験学習最終日です。
明け方まで降っていた雨も朝の集いが始まる頃にはやみ、3日目も気持ちの良い1日が始まりました。


まずはバードコール作りをしました。
木にボルトをさして音色を確認し、それぞれが自由に色つけをしていきました。













次に自分の荷物と部屋の片付けをしました。
布団の片付けだけでなく、「ほうきありますか?」と、
部屋の清掃までする班も多く、行動で感謝を伝えることができました。


退所式を終えて本栖湖スポーツセンターを出発。

河口湖に向かい遊覧船に乗りました。
戦国時代の船をモチーフにしており、児童は湖上からの景色を眺めたり、
船内にあった戦国時代の衣装を身に着けたりと楽しい時間を過ごしました。










河口湖畔にあるお店で昼食を済ませて、学校に戻りました。


帰りも車内は落ち着いた様子で過ごすことができました。
初めての体験学習をみんなで協力して、たくさんの思い出と、学びのある3日間とすることができました。
この経験を今後に活かしてほしいと思います。
(文責:3年学年担当)
カテゴリ: 行事|投稿時刻:2023年6月30日


