4年生体験学習(3日目)

4年生体験学習〜3日目〜

最終日までお天気に恵まれ、快晴でのスタートとなりました。
朝の集いでは、少々疲れている様子の児童もいましたが、皆で体操をして明るく1日をスタートすることが
できました。
①.jpg ① 最後のホテルでの食事となる朝ごはんを食べた後は、荷物の整理と部屋の掃除を行いました。 そして、3日間お世話になったFUJISPARK HOTELの方々への感謝の気持ちを込めて、退所式を行いました。
②.JPG

③.JPG ②③ 荷物を持ってバスに乗り込み蔵屋鳴沢へ移動し、伝統的な茶娘衣装に着替え、茶摘み体験をしました。
④.JPG
⑤.JPG
⑥.JPG ④⑤⑥ 皆お茶の新芽を見つけると、「やわらかい!」「いいにおいがする!」と、笑顔いっぱいで茶葉を摘み取って
いました。
普段何気なく飲んでいるお茶がどのように作られているか知る貴重な体験を通して、自然や食べ物への感謝の
気持ちを育むことができました。

⑨.JPG
⑦.JPG
⑧.JPG
⑩.JPG⑨.JPG普段何気なく飲んでいるお茶がどのように作られているか知る貴重な体験を通して、自然や食べ物への感謝の気持ちを育むことができました。 ⑦.JPG ⑦⑧⑨⑩1112 ⑨.JPG

11.JPG

12.JPG

伊豆フルーツパークでカレー釜飯をいただいてから、バスに乗って学校へ帰り、帰校式を行いました。

13.JPG
14.JPG
15.JPG 131415 今回の2泊3日を通して感じ取った多くのことを自分の中で受け止めて、それを生かして今後の学校生活に
役立てていって欲しいと思います。

16.JPG

(4年生学年団)


月別アーカイブ


  • アクセスマップ
  • 聖ヨゼフ学園中学・高等学校

TOP