5年生体験学習 ~2日目~
栃木の朝は、少しひんやりとしていて、気持ちが良いです。
朝から外に出て、身体も目を覚ます活動を行いました!

2日目の朝食は、レストラン「マルシェラン」でいただきました。
しっかりと活動できるよう、みんなモリモリと食べています!




キャストウォークでは、ハローウッズの森や水辺を探検しました。
キャストの方に挨拶をして、山を登り、生き物の特徴や生態系を実際に触れて、学びました。









蛙・コオロギ・オンブバッタ・カマキリなど生き物を捕まえていました!




生き物を紹介してくれている児童たち



お昼を食べ、次にA組、B組に分かれてアスレチックを体験しました!
それぞれのコンセプトを体験しながら、一生懸命取り組んでいました!
A組 迷宮森殿「ITADAKI」





B組 森感覚アスレチック「DOKIDOKI」





ホールでは、休憩のおやつも食べました!






次は、レク係によるレクの時間です!
「ドッチビー」「男女に分かれてのドッチボール」「ハイハイ氷鬼」をして遊びました!





夕食は前日と同じくビュッフェです。
食事係がおすすめの食材を紹介し、いただきます。

児童たちは茂木産の野菜やお肉などの食材を堪能していました。



夕食の後は、ハローウッズ内のカブトムシの丘で、光がない暗い森にいる体験を行いました。
多くの児童が暗い森でも、近くの友達が見えると驚いていました!


今日は1日中活動をしていたので、ぐっすりと寝て、明日に備えていきます!
(文責:5年学年担当)
カテゴリ: 行事|投稿時刻:2022年10月12日


