ありがとうございました。第二回学校説明会終了
本日、第二回学校説明会が行われました。入試に関する説明の後、6つのコースに分かれての体験授業でした。探究、英語、宗教、音楽、算数、体育、どの授業も日ごろ先生たちが行っている授業を少しアレンジして。どの教室からも元気で楽しそうな声が聞こえてきました。
学校の教育方針について説明する校長講話も、2月の説明会から4回目となる今回は、少し内容を変えて話しました。具体的には、実際にクラスで探究を担当している先生の声を紹介しました。PYPの楽しさとは?という質問に、「答えがないものを求めていくこと。」「児童たちの個が確立していく様子を見ることができる」「ゴールがないというか、答えを教えるのではなく、その答えを導いていけるような、そんなファシリテーター的なところが楽しい」「児童とのやり取りの中で、交わされる言葉が胸に刺さる時」「何気ない児童の一言を通して成長を感じるとき」 準備が大変といいながらも、PYPプログラムを楽しんでいる先生方が素敵です。
本日、来校していただいた皆様、受験生の園児の皆さんありがとうございました。
2025年9月6日(土) 校長 清水勝幸
カテゴリ: 校長日誌|投稿時刻:2025年9月 6日