日常の始まり。
金曜日の始業式を終えて、9月1日の本日から、通常の授業となりました。夏休みに経験したことを楽しそうに話してくれる児童もいれば、「お家にいました、それでもとっても楽しかった」、と笑顔で報告してくれた児童。それぞれの家庭に、それぞれの夏休みがあります。楽しいことや嬉しいことは、お金や場所でなく、そこに家族みんなの思いがあること。思い出の家族旅行も良いですね。近所の花火大会や盆踊りも夏ならでは。それぞれの思い出を胸に、二学期頑張ってまいりましょう。
3年生の自由研究が教室前に展示されていました。力作ばかりで見入ってしましました。そんな時、2人の先生が何かあつく語りながら私の後ろを通り過ぎていきました。私の邪魔をしてはいけないと思ったのでしょうか、それとも議論に熱中していたのでしょうか、普段は挨拶がある先生方なのに、黙って後ろを通り過ぎていきました。そして突然廊下の電気が消されました。?私がいることに気付いていなかった?
2025年9月1日(月) 校長 清水勝幸
カテゴリ: 校長日誌|投稿時刻:2025年9月 1日